バチカン市国(サン・ピエトロ大聖堂②)

中央の身廊に戻って、歩いていると

人だかりができています。

どこかの国のツアーのようで

ガイドさんが、床を指しながら

何か説明しています。

そこには、きれいな、様々な文様のモザイク画が。

サン・ピエトロ大聖堂

名前のようなものも、刻まれています。

サン・ピエトロ大聖堂

ちょっと近づいて、聞いてみようとしましたが

大聖堂内が広いからか

日本語じゃないからか

何を説明しているのか、聞き取れませんでした。

引き続き、身廊を進みます。

前日、ゆっくり観られなかった、

「ブロンズの天蓋」が近づいてきました。

(ベルニーニ作:1633年)

サン・ピエトロ大聖堂

その奥には、「聖ペテロの椅子」(ベルニーニ作)があります。

こちらは、ブロンズと金で装飾されています。

サン・ピエトロ大聖堂

ブロンズの天蓋は、いろいろな角度から観てみましたが

周囲の壁や天井、柱の装飾も美しい。

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

上を見上げると、クーポラの天井が見えます。

(ミケランジェロ設計:高さ136m)

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

ブロンズの天蓋は、左側に回り込めるようになっていて

やたらと人がたくさんいたので

何か見えるのかな、と思って行ってみました。

ま、これといって、何があるわけでもなかったのですが

立入禁止のエリアに、椅子が並んでいました。

サン・ピエトロ大聖堂

ここで、お話を拝聴したり

お祈りをするのでしょうか。

人の流れに沿って、ここまで進んでみると

どんどん通路(?)が狭くなってきて

なかなか前に進めなくなり

後ろからも、どんどん人が来るので

身動きが取れなくなってきました。

仕方がないので

天蓋や、クーポラを撮ったり

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

まじまじと見つめていると

左手から、衣装を来た少女達が

ぞろぞろ出てきました。

聖歌隊のようです。

聖歌が聴けるのかな、と思って

少し待ってみましたが

時間も時間だったので

人をかき分けて、その場を後にしました。

出口に向かいながら

身廊の両脇にある、先程とは逆の通路を歩きます。

サン・ピエトロ大聖堂

こちらも、多くのブロンズ像、大理石像、モザイク画があり

観光客でいっぱいでしたが

私は、天井や、柱、壁ばかり観ていました。

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

中央の身廊に出てみると

壁の下の部分(彫刻などが施されていない、ただの壁)に

寄りかかって、見上げている人達が、結構いたので

私も倣って、しばらくボーッと、大聖堂内を観ていました。

サン・ピエトロ大聖堂

すると、係の人がやってきて

「寄りかからないで」的なことを言われてしまいました(笑)

みんなやっているけど

寄りかかったりするのは、ダメみたいです。

そりゃそうですよね。

出口で、もう一度、振り返って

まじまじと、見納めをしました。

サン・ピエトロ大聖堂

外に出ると、入り口前の通路には

まだ、結構な人がいました。

団体で来て、待ち合わせをしている人達もいます。

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

目の前に広がるのは、サン・ピエトロ広場。

サン・ピエトロ広場

17時前とはいえ、まだ明るく、いいお天気です。

しばらく、ボーッと見て、帰ることにしました。

大聖堂を背に、右手から、降ります。

大聖堂に向かって左手では

スイスの衛兵さんが警備をしています。

前日、現地ガイドさんに言われましたが

衛兵さん達を、勝手に撮ったりしてはいけない、とのこと。

カラフルな制服を着て

姿勢良く、微動だにせず、立っています。

衛兵さんは、スイス人限定で

8時間交代で、24時間体制で警備。

熱心なカトリック信者であること、

健康面なども含め、厳しい審査があるそうです。

制服を見ていたら

「さっき、郵便局を聞いてみた兵士さんも

スイスの衛兵さんかも・・・」と気づきました。

大聖堂の出入り口を警備している人よりは

若そうだったので

バチカンでの警備歴が浅いから

広場周辺を警備していたのかなぁ。

スイス人だし、歴も浅いし

そもそも

衛兵さんに、道などを聞く人はいないのかもしれない。

郵便局の場所を聞いて、すみませんでした・・・

親切なおじさんがいて、良かった。

広場を見たり、振り返って、大聖堂を見たりしていると

サン・ピエトロ大聖堂

お土産物屋さんがあったので

そこで、ポストカードを買ってみました。

(バチカンのポストカードは、郵便で出したので

フォロ・ロマーノのカード)

お店を出ると、ちょうど

17時を告げる鐘が鳴りました。

静かな空間に、厳かな鐘の音。

余韻も美しいです。

すると、衛兵さんの交代の時間だったようで

交代の儀式(様子)を観ることができました。

鐘が鳴り終わり、儀式も終わり

サン・ピエトロ広場を、もう一度、まじまじと眺めて

サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

バチカン市国を後にしました。

帰り道は、結構混んでいて

地下鉄内も、満員でした。

テルミニ駅行きは

ポポロ広場や、スペイン広場に近い駅にも止まるため

どんどん人が乗ってきて、通勤電車並みに大混雑。

身動きが取れず

スリがどうとか、言っている場合ではありません。

(もちろん気をつけましたが・・・)

夕方近くは、バチカンはあまり混んでいなくて

良かったのですが

休日の地下鉄は、観光客でいっぱい、

平日は、仕事帰りの人もいると思うので

帰りの地下鉄は、覚悟が必要かもしれません。

(買い物に行っていた2人は

スペイン広場近くの駅から乗ったそうですが

なかなか乗れなくて、大変だったそうです)

こうして、念願のイタリア旅行は、終わりとなりました。

コメントの入力は終了しました。